今までで一番自分の事を考えた
就活は、3回生の秋ぐらい、業界を見だすところから始めました。
でも、自分のやりたいことって何なんだろうとすごく迷ってしまって。
小さいころからこれをやりたいというものもなく、
大学生活で何か見つかるかなって、楽観的に思っていたけれど全然見つからなくて。。。
そのまま就活の時期に入って、本当に何しようって悩んでいる状況で、色々見たうえで、なんかでも違うなと立ち止まってしまいました。
ゴールデンウィークぐらいからは、探し方を変えて、何になりたいということよりも「どういう自分になりたいか」「これから自分が身に着けるべきなのは何か」を考えるようにしました。
コミュニケーション能力だったり対人能力を課題に感じていたので、これらを身に着けられるところをと説明会、選考を受けました。
インオーダーに決めたのは、一番面接の中で自分を出せたところだったこと。
他社では、格好を付けたり自分を偽ってしまったりしていたのですが、課題のある自分も受け止めてくれながら、話をしてくれたので、自然と自分を出しながら話ができたことに気づき、ここなら自分を出しながら成長していけるとビビッと感じました。
これまでの中で一番、「自分」を考えた時間でした。
色んな自分が出てくる内定者インターン
内定者インターンシップに参加してみて、まず感じたのは雰囲気が、
「本当にこんな感じなんだ。」
でした。
面接からのギャップがなくて驚いた感じです。
仕事を頑張る中でお互いにコミュニケーションを多くとって、人に話しかけやすい環境っていいなと思いました。
困ったときに聞けないって自分にもだめだし、まわりにもだめだし。
めちゃめちゃ話しかけるの苦手なんですが、そんな自分でも話しかけやすい。
とても良い雰囲気です。
インターン内容としては、クライアントに連絡をしていくのですが、もちろんクライアントと話をするなんて初めてで。
実施していく中で、色んな自分が出てきます。
緊張するし、本当に自分は苦手なんだなと思うのだけど、こんなところでくじけちゃだめだろうって思う自分も出てきたりして。
でもやるしかないって思っていますね。
アポも1件取れました。
そりゃあうれしかったです。
勉強が面白かった学生生活
今の大学を選んだのは、一年間浪人すると決めた段階で学力は全然足りなかったけど、その中で自分が目指せる限界を目標に立ててその方が1年モチベーションを保てるのではないかと思って、
また地元から遠いところに住んで一人で生きていくことに心のどこかに憧れがあったので、今の大学に決めました。
予備校の開く時間~閉まる時間まで毎日勉強をして、寝るの繰り返しでした。
今の大学に入って3回生くらいには単位はほとんどとりました。
一番面白かったのは、少人数制のゼミでした。
ゼミの先生がグローバル経営学に詳しい方でして、スイスの時計ブランドについての講義がとても興味深いものでした。
経営学って理論と思いがちなのですが、数字ではなくて人の情熱や工夫、それがブランディングによっても大きく変化があることを知り、奥深さを感じて面白かったですね。
行動力がなくて、コロナ禍自分から動くことがなかなかできなくて、でもその中で頑張ったと言えるのは授業。勉強に真剣に取り組んだ4年間でした。
絶対に変わりたいので、頑張ります!
成長したいという気持ちは人一倍強いと思うので、
そこをもちろん自分でも頑張りつつ、
困ったときは助けてもらいながら、
今の段階ですが、
苦手ですけど絶対に変わりたいので頑張ります!
#インターンシップ
#マーケティング
#やりがい
#成長を感じる
#働くってかっこいい
インターンシップ参加者の感想
#直感でつきすすむ!
#動けることが私の強み!
#色んな価値観に触れたい
#23新卒入社
KOTOMI KAGAWA
#高い目標を成し遂げた自信
#成長したいという気持ちは人一倍
#秘めた熱い気持ちを出していく!
#23新卒入社
NAGI MASUNAGA
#なにくそ根性で!
#とにかく結果を出す
#自分きっかけで良いスパイラルを
#23新卒入社
SHU KANEMASU
#踊る営業マン
#自信は付けるもの
#倒れるなら前向きに
FUJIMURA TAKERU
#1年遅れてのチャレンジ
#行動で変化を起こす
#新規事業の事業化を目指す
ATSUKI EBISU